「 クリスマスでもやろうか そのニ 」




 このシャンパンには、過去につらい思い出があるのである。
みなさんもあるかも知れない。
その日は、オードブルのどを用意していたのだが、さー宴会のはじまり、シャンパンを開けたのである。景気よくね。

 パーン、

 ガシャーン

 蛍光灯が割れてしまった。
ガラスの破片がサラサラとオードブルの鳥のからあげに降り注ぐのである。

 ほんとかー。

 はじまったとたんにみんながっかり。立ち上がれない。
怒り出す人もいる。
けどしょうがない。いやー。まじつらいっすよ。
シャンパンを開けるときにはご注意を。

 この日は、大丈夫。

ポーン、すごい勢いで、シャンパンのふたは天井へぶつかって、そして無事に部屋の片隅に突き刺さっていった。(天井低いから、跳ねかえる。)
 
 いつのまにか、寮の他の部屋の人も来ている。
ウイスキーを一本持参してきた。

 「いやー、やってますねー。」

 「あらら、どうぞどうぞ、ご一緒にどうですか」

 すきやきがはじまった。

 さて、仕切るのは、ソーラさんとアスカさんである。
 もともと、主催者はこのコンビなのである。

 「すきやきって、どうやんだっけねー。」

 「へっ、アスカさん、知ってるんじゃないのー」

 「へっ、大丈夫よー。だいじょうぶ!」

 「 …… 」

 「さてと、今日はなにから入れようかしらねー。」

 「おいおい、こういうのは、肉からじゃーないの……。だいじょうぶ?」
 マッキさんはちょっと心配になった。

 「じゃあ、肉から行きましょう。」
 
 「これ、高かったんだよねー。牛肉。シモフリだよー。」
 これは、マッキさんが当番で買ってきたのだ。


 そんなことを言いつつ、作業は進む。
マッキさんは、横からとやかく口を出すだけで、結局は、自分では何もしないのである。
見てるだけ。文句ばかり言っている。
 こういう人よくいるんだよねー。

 さて、味付けである。
醤油を入れる。

 マッキさんは口を出す。
「なんか、日本酒とか入れるんじゃなかったけ……」

 「えっ、そんなものないわよ。じゃあーワインでも入れておこっと。入れていいのねー。」

 じゃぶ。

 「もう少し入れても、いいんじゃないの。」
マッキさんのイメージ的には、もうちょっと。

 「すきやきに、お酒なんて入れて大丈夫?」

 ソーラさんは、心配そう。さっきのお客さんも何もいわない。
よくしらないし、地方によってやり方がちがうんじゃないかなー。
とのコメントだった。

 「じゃあ、ワインは、このぐらいにしときましょ。
これで、出来上がりよね。あとは、もう少し白菜が煮えればね。おいしそうねー。」

 「あのー、ところで、砂糖とか入れなくていいの?」
 マッキさんは、確かそのように思っている。

 「砂糖? じゃあ、さとういれましょかねー。」
アスカは、さとうが角砂糖しかないので、それを放り込もうとする。

 「えーーーっ、さとう入れちゃうわけー。」
ソーラさんがびっくりする。

 それを聞いて、マッキさんの方がびっくりする。

 「だってーー。すきやきに、さとう入れるでしょうがー。これ常識だよー。ジョウシキ。」

 するとお客さんが。

 「ほー、さとう入れるんですか。はー。」

 「ちょっとー。入れるんですよ。さとう。普通入れるんですよー。信じて、お願い。」
 思わぬ、勢力が現れた。

 みんなは、ほんとかーみたいな感じでマッキさんを疑わしげに見ている。

 こうなると、これ以上主張しても無駄なことである。

 「じゃあ、ちょっとだけ」

 アスカさんが、マッキさんに気を使って、少しだけさとうを入れてくれた。

 マッキさんは思う。
(ほんとかよー、おーい)

 結局、この寮では、すきやきは醤油中心の味付けになった。
というか醤油以外の調味料は使っていない。

 「卵につけてたべるのよねー。」

それは、確かにそんな気がした。っと意見の一致するところであった。

 なんか、すきやきっぽくなってきた。確かにすきやきなんだけど……。
それでも、美味しかったのである。