33_FG-440_canon_20080504




 パッヘルベルのカノン。

今回は、FG-440を使って録音しました。

 このギターなんとも迫力のある低音、高音。
しかし、これまた気まぐれな感じだ。

 FG−450を2008年5月に買って弾いてみた。
ギンギンとなる感じで、音は出るけれど、ちょっと疲れる感じがした。
こちらFG−440は疲れない。だいぶ弾き込まれてこなれているのかも知れないし、作られた年代か。

 聞き返してみて、高音のサステインもきれい、もっと響く。
そして、割と疲れない。鳴っているときは、もっといい。

 でも気まぐれ。


ハンドベルでパッヘルベルのカノン

パッヘルベルのカノンはYou Tubeでもエレキの自宅演奏で一時ブームになっていた。みなさんそれぞれ個性的な演奏でたのしい。

先日、機会があり、ましゅ&Keiの舞台を見た。最後にハンドベルの演奏。
楽器の演奏と言うより、踊るような舞うようなパフォーマンス。まるで曲芸、ジャグリングみたいだ。

この曲がハンドベルにあっていることもある。

ハンドベルを音を出す瞬間にとる。見ていて間に合うのかハラハラする。

二人組四本の腕のコンビネーション。
使ったベルを元の位置に戻すのではなく、相手の手の届くところに置くのだ。

このふたり組は、パントマイムみたいな劇をする。
その中でバケツをたたいたり、洗濯板をこする音、箒をはく音、いろいろな音をパーカッションにしてすばらしい音楽を奏でてくれる。
また、箒を投げあってジャグリングも披露。

そんな身軽な軽業しふたり組のハンドベル。曲芸というしかない。
ものすごい見ごたえだ。
あれだけの技だからきっとネットでもどこかに情報はありそうだ。

曲芸のすごさだけでなく、ハンドベルの音と気持ちが心にとどいて来るのでした。

そんな訳でギターでもパッヘルベルのカノンを熱心に練習しているのでした。




( 2008.7.27 by kogarashi ) 


YAMAHA FG-440
DVで録画して(音は16ビット)。音だけ取り込みました。




キリギリスな一 index